中野大助被告第3回公判
を傍聴して
「夢の島殺人事件」て逮捕された中野大助被告(25)の第二回公判を傍聴しましたのでご報告します。
今回は20分ほど遅れて開廷となり、40席程の傍聴席は全部埋まり今までで一番傍聴人が多かった。また、報道人席にも記者の姿が見られました。
日時:2000年8月22日 午後2:50〜3:30
場所:東京地裁 421号法廷
2000年8月22日
シンジ
1、法廷のあらすじ
予定より20分遅れて開廷し、検察側から論告求刑の読み上げが行われた。
その後、弁護側から弁護人陳述の朗読があり、最後に裁判官から被告人に今の心境について質問がされた。
次回の最終公判は11月16日(木)午後1時30分〜 東京地裁421号法廷に決まる。
2、検察側論告求刑
長々と論告が読み上げがあったが、ほとんどが今までの公判で明らかにされている調書の内容と同じためここでは一部省略させて戴きます。
『被告は年下の少年達と一緒となり多人数で無抵抗の被害者に殴る蹴るの暴行を働きSさんを死亡させた事と、1万弱の金銭を奪った事は卑劣で悪質な犯罪である。(中略)』
『1月14日に二十歳のBさんに暴行を加え、バイトで一生懸命稼いだ金銭を奪いBさんから夢を奪った事。また、2月10日には真面目で近所でも評判の良いSさんを殺害し、残された遺族に与えた苦痛は許しがたいのもがある。
『市民のやすらぎの場である公園で犯した犯行により、一般社会に対して与えた不安感は大きい・・・・・(中略)』
『被告人には情状酌量の余地は無く、最長刑である15年を求刑します。』
3、弁護人陳述朗読
弁護側は今までの観察側の調書をほとんど引用するもので、弁護能力を疑いたくなる部分がありました。
弁護側は被告人が少年時代にいじめに遭った事と、当日は少年から誘われて犯行に加わり直接手を下してないとして情状酌量を求めた。
4、被告人の気持ち
中野被告は裁判官から今の気持ちを聞かれると、『多くの人に迷惑をかけた事を申し訳なく思います。今後真面目に服役します。・・・・・』と答えました。
5、次回の公判日程について
●日時: 11月16日(木)午後1時30分〜
●場所: 東京地方裁判所 第421号法廷
●内容: 最終判決
過去のの公判レポート(参考)
●第1回公判 5月15日 起訴状朗読と冒頭陳述
●第2回公判 7月 3日 被告の母親の尋問と中野大助被告の尋問
また、今月発売の薔薇族10月号でも第2回公判の内容が詳しく載ってますので参考にして下さい。
(公判中の様子をスケッチ入りで詳しく紹介されてます)
シンジの感想
今回の裁判は1月14日に被害に遭われたBさんも私と一緒に傍聴しました。
Bさんは警察に被害届を出しており、逮捕された中野被告をはじめ少年6人の犯行を裏付ける重要な証言となってるいる事はとても有意義な事と思います。
今回の事件で多くの被害者からの証言で事件の真相が明らかになった事は、我々にとってとても良い教訓になったと思います。
検察側の論告求刑にあった、
『市民のやすらぎの場である公園で犯した犯行により一般社会に対して与えた不安感は大い・・』
これは公園をハッテン場として利用する我々にも当てはまるのではないでしょうか?
私は公園におけるハッテン自体は悪いとは思わないが、ゲイがトイレ等に落書きしたり穴を空ける行為。また、使用済みのテッシュを公園に捨てることは、正に憩いの場である公園の環境を著しく乱し、公園利用者に不快な印象を与える事になっているのではないでしょうか。
今回の裁判ではゲイのハッテン場という事には一切触れられていませんが、もしこの件に触れられた場合はゲイ側にも責任があることになります。
今回の事件で犠牲となり命を失ったSさんや、3人の被害を無にしないためにも、今後のハッテン場のあり方を見直すべきではないでしょうか。
最後になりましたが、被害の内容を手記として提供して戴いたり、インタビューに応じて下さったTさん、Kさん、Bさんの3人には心よりお礼申し上げます。
他の加害者(少年)は今どうしてるの?
たぶん多くの方がこのような疑問を持っていることでしょう。
加害者側の弁護士からBさん送られた手紙の内容や、新聞報道から推測すると下記のようになります。
最初にSさん殺害の容疑逮捕で逮捕された、都立定時制高校1年のA(15)と江東区立中学の3年生B(14)は少年院送致となり現在服役中。
また、Bさんへの恐喝・暴行で3月3日に追加逮捕された少年4人は保護観察処分となり現在自宅で普通に生活してます。
少年院送致となった2人の少年は長くても2年、早くても来年には出所すると思われます。
「人を殺してるのにそんな程度〜〜?」 と疑問に思うのは俺だけでしょうか?(怒)
過去のの公判レポート(参考)2000年
●第1回公判 5月15日 起訴状朗読と冒頭陳述
●第2回公判 7月 3日 被告の母親の尋問と中野大助被告の尋問
●第3回公判 8月22日 検察側論告求刑
●第4回公判 11月16日 最終判決 懲役12年の判決
|